・はらはちぶんめ・

好きな物も嫌いな物も、腹八分目が丁度いいです

【絵日記】「聞いてるフリ」は本当に止めた方がいい

<

こんにちは、こんばんは。やまどりです。

先日久しぶりに短期のお仕事に出かけました。またもや接客のお仕事なんですが、ビックリするほど舌が回りませんでした(゚Д゚)

2ヶ月接客トークを止めるだけで、こんなにも喋れなくなるものなの・・・?

頭の中では案内する知識はまだまだ覚えているのに、文章になって口から出てこないのです。

機転が利かないのもありますが、何より「話を聞く態度に問題がある」気がしました。

「話せない」のは「聞かない」せい

やまどりが接客業で常勤していた頃、接客業をする上で必要な最低限のこと、

  1. 相手の話を「遮らず聞く」
  2. 話して貰った内容をとりあえず復唱「確認」する
  3. 確認して貰った上で「自分の考え」を提示する

ということは出来ていました。

でもそれは仕事の為に「毎日気をつけていたから」から出来たこと。

 

それが今ではお家でのんびり。たまに話しても知人か旦那さんぐらい。

そして一番の問題として、昔から「話を聞いてるフリ」をして「聞いてない」クセが付いてしまっているのです。

 

やまどりが実家にいた時のこと。

f:id:yamadorirei:20180115125836p:plain

f:id:yamadorirei:20180115125840p:plain

f:id:yamadorirei:20180115125828p:plain

f:id:yamadorirei:20180115125832p:plain

顔だけ向けて視線はそのまま、「聞いてるフリ」とは我ながらなんて狡猾・・・!!(゚Д゚)

集中していることがあるのはいいと思います。でもこの態度はあまりに失礼でないかい?

 

自分のことだからわかるのですが、こんな態度をとり続けると、人との会話が脊髄反射になり、「深く考えず、その場しのぎの返答」をする癖が付きます。

旦那さん曰く「やまどりと話していると、まともな答えが返ってこない時がある」と言われることが。

いい大人がみっともないし、このことでやまどりは本当に苦労しています(>_<)

今からでもこの癖、直していかないと・・・!

他にもある、話を聞いてないタイミング

 人との会話で時々やってしまうこと。それは別のことを考えてしまうこと。

f:id:yamadorirei:20180115160805p:plain

これもクセづくと中々直らない・・・。

最近は「・・・あ、ヤバいヤバい。今違うこと考えてた」って戻ってこれる様になりましたが、それでもどこかに意識が行っちゃうことがあります。

最初のうちは聞いていても、時間が経つとこうなってしまいやすいです。

 

今年の絵日記一発目に「今年の抱負は人の話を聞く!!」って書きましたが、これから年を取るに従って、自分のクセを直していくのは難しくなっていくと思います。

今回のお話は自分が人の話を「聞けないのか、聞かないのか」を自己認識するためのものでもありました。

 

人の話を聞かないことがどれだけ勿体ないことか。

原因は分かったんだから、後は意識して直していくしかないですね!(^^ゞ

www.hara8bunme.com

 

ではでは(。・ω・。)ノ